森の縁側カフェ

自然豊かなカフェ、ほっとする午後のコーヒータイム。そんな時、思うこと

大月駅から菊花山、御前山へ。桃井春蔵ってだれだ?

 9時10分快晴の大月駅に降りて、真っ直ぐ歩き突き当りで右に進み、無辺寺(浄土宗)に出た。


ここの墓から山に登るのだが、この寺は幕末の三大剣士の一人桃井春蔵の菩提寺。聞いたような名前で、新撰組かと思ったが、千葉周作などと並ぶれっきとした道場主。「位は桃井、業は千葉・・」と言われた桃井だ。時代小説に時々出てくる名前だ。
 墓から山道へ。左手に岩殿山、奥が百蔵山と緑が続く。そのうち、右手に富士山が見えた。いい眺めだ。10時14分最初の目的地菊花山(643m)に着いた。菊花山は大月の人からは、貧乏山と呼ばれたらしい。反面、日当たりのいい沢井の人からは林宝山と呼ばれ重宝されたらしい。


今日はよく登山客と会う。やはり祝日だが、我々の様に大月側からは殆どいなく、猿橋から来ている。11時32分赤松の林を見ながら、御前山(730m)に着いた。山頂からの富士山は菊花山より、いい眺め。


ちょうど10人くらいのグループが下りた後なので、頂上を独占。
最初は大月に戻る予定だったが、神楽山、そして猿橋駅に変更。年季の入った看板、味が出ている。


耳型天南星。13時猿橋駅に着いた。