森の縁側カフェ

自然豊かなカフェ、ほっとする午後のコーヒータイム。そんな時、思うこと

「ぬくもり運ぶ、団地タクシー」HNKで館ケ丘団地の自転車タクシーが報道される

18日18時台のNHK首都圏ニュースで「ぬくもり運ぶ、団地タクシー」が報道された。

5年前から始まった、人力による団地タクシー(電動自転車)は高齢者が多く、団地の高低差が14mもある館ケ丘では大事な移動手段です。人力ですから、漕ぎ手の確保が重要です。自治会が運営し、「ふらっと相談室」ボランテイアの協力でやっており、漕ぎ手も年齢を重ねながら頑張っている姿がよく出ていました。

①JR高尾駅南口から金刀比羅宮、落合に下り京王高尾山口駅へ

午後3時から雨予報だが、2年ぶりの陣馬を目指す。まずは高尾駅から高尾山口へ。電車もあるが、浅川中学向かいの金比羅緑地に入り、金刀比羅宮へ。

三和団地の上にあって、高乗寺後ろのの南高尾尾根も見える。

民家の後ろを抜けて、京王電車線路の下をくぐり京王高尾山口駅、清滝駅まで45分かかった。高尾山口に向かう列車。 途中ファミリーマートの向かいにセブンイレブンが建設中だ。

ここから稲荷山コース、高尾山、小仏城山、景信山(かげのぶやま)、堂所山(どうどころさん、戦国時代の連絡のため武田側の鐘つき堂があった)、陣馬山、そこから明王峠に戻り与瀬神社、JR相模湖駅と歩いたが、それは又の機会に。

「団地の縁側」に万年青が置かれている

「団地の縁側」に置かれているのが「万年青」(おもと)だと言われた。葉が青々として、冬でも枯れる事がないと聞いている。赤い実を見るのも初めてだ。でも葉が違うようだ。園芸品種が多いから、こんな葉もあるのかと思った。ともあれ、万年青は昔から縁起の良いと重宝され、厄除けの効果もある。いつも花を持ってくれる方ありがとう。